ちゃいきの病気日記

いろんな病気とおつきあいしています🎵

双極性障害とのおつきあい⑥

前回の双極性障害睡眠障害についての補足です。

 

うつ状態の時、睡眠障害

私には過眠という形で現れると書きました。

 

日常生活に支障がでます。

仕事も家事も何もかもできません。

冬眠のクマのように、ただ、ひたすら

ベッドにいるだけです。

 

我慢したらなんとかなる、そういう精神論のレベルでは

ないのです。

意識がはっきりしない程です。

 

そういう日が2~3日続き、

ポッカリ、水面に上昇して息継ぎをするように

目覚めます。

 

そうして、ああ、また

冬眠か、仕事も休んでしまって迷惑をかけた、

生活も苦しくなる、

色々グルグル考え始めて、ズシンと落ち込みます。

 

動きにくい、ぎこちない体(長時間、うごかしていないため)を

ひきずって、日常に戻ります。

 

ハイテンションの時は、

掃除で磨き上げるので、家はピカピカです。

私は人の迷惑になるべくならないよう、家を掃除することにしています。

そして趣味のパソコンです。

 

本当はエネルギーが有り余っているので、いろんなことがしたい。

でも、そうすると必ず、

人様の迷惑になるから。

 

双極性障害の人は自分のハイテンションのときが、

本当の自分だと信じてしまいます。

動けない時、ウツの時だけが病気なのだと思ってしまいます。

 

でも、繰り返し、治療を受けていると

そうではないのだということを悟る瞬間が来ます。

 

ショックですし、認めたくありません。

 

でも、私もハイテンションのときは電話をかけまくったり、

服を買い漁ったりしました。

そして、周囲の人に迷惑をかけてしまいました。

 

私がハイテンションを自覚するきっかけになったのは、

自分の買った数多の衣類やアクセサリー。

誰がこんなの身に着けるの???

というようなド派手な色やデザイン。

どうして、私はこんなものを買ってしまったんだろう・・・

よく覚えていない・・・

当然、それらの服に袖を通すことは一度もなく。

電話代の請求書に驚き。

気づけば、預金も底をついていました。

 

私は自分のハイテンションが心底、恐ろしいので、

前回、書いたように、

睡眠時間の長さを一つの目安として、

自分の状態を把握するようにしています。

 

そして買い物をするときは、一緒に住んでいる娘に聞いてから、

自分の判断ではやらないというルールを設けています。

 

 

 

 

 

過敏性腸症候群とのおつきあい②

過敏性腸症候群の食事療法として、

最近、徐々に知名度をあげている

FODMAP

ですが、これを私もトライしてみました!

 

―結果、私にはものすごく有効でした!!!

 

どのように改善がみられたかというと、

①突如として襲ってくる腹痛、下痢がほぼ無くなった。

②ガスの発生がかなり抑えられている。

③お腹が張るという不快感が無くなった。

④お腹が鳴って恥ずかしい思いをすることがなくなった。

 

現在では、外出が安心してできるようになりました!

 

外出が一番の恐怖と前回、書きましたように、

外出時は事前にどこにトイレがあるか、トイレチェックをして、

公共交通機関では、トイレの近くの座席に座り、

極力飲食を控える。

 

常に油断できないので、神経すり減らしての外出です。

 

当然、疲労感が増すばかりでちっとも楽しめない。

 

しかし、今は違います!

 

食事内容には注意が必要ですが、旅先のグルメも少しづつ、

楽しめるようにさえ、なってきました。

 

過敏性腸症候群でお悩みの方には、ぜひいちど、

FODMAP

試してみてほしいです!

閑話休題①

こんにちは。

10日ぶりの更新です。

 

風邪をひいてダウンしてました。すみませんでした。

 

一緒に住んでいる娘は、37度台の微熱が3日、続きました。

のどの痛み、乾いた咳、食欲低下がありました。

娘の風邪が移ったらしく、私まで発熱。

 

娘は微熱が続くので、念の為、かかりつけの病院に

事前に電話して、受診しました。

 

娘は、念の為です、と言われて

胸部レントゲン写真も撮影しました。

 

幸いなことに異常ありませんでした。

 

インフルエンザでもありませんでした。

 

今、世界中で新型コロナウイルスの脅威が言われています。

そのためのレントゲンだったのでしょう。

 

心から安堵しました。

その反面、レントゲンや採血などの診察代が

わりとかかりまして・・・

 

娘のひいては世界の安全安心が第一なので、仕方ありませんが、

ビミョウに我が家の家計にちょっとした響きがあったそうな、

というお話です。

 

今、世界中で新型コロナウイルスのニュースが騒がれています。

一日も早く、収束することを祈ります。

現在、新型コロナウイルスに罹患されている方々の健康回復も

願っています。

 

双極性障害とのおつきあい⑤~躁の睡眠~

前回はウツ状態の時の睡眠について、書きました。

 

今回は躁状態の時の睡眠について書きます。

 

躁状態というのは、いわゆるハイテンションの状態です。

 

今度は、

眠らなくても、平気なのです

睡眠時間が極端に短くなります。

 

私の場合は、2~3時間で事足ります。

健康の為によくないからと思って、

ベッドに横になっても、どうしても眠れません。

それどころか、横になっているのが苦痛で仕方なく、起き上がってしまいます。

 

今現在、私は躁状態と思われます。

躁状態の人は、自分が躁状態にあることが通常はわかりません。

 

私は、明らかに睡眠時間が短いと、

ああ、自分は今、躁状態にあるのだな、

気を付けて、何事にも全力投球してはいけないな、自重しなくては、

と考えて、自分の行動にセーブをかけます。

これが認識できるようになるまで、何年も要しました。

 

調子がいいのに、自分をセーブしなくてはならないのは、

悲しいことです。

でも、躁状態のとき、飛ばして行動すると、

次に必ずやってくるウツ状態が、そのまま反動で

ずぅ~んと重くなってしまいます。

それはつらい思いをしなくてはならない羽目に陥ってしまうのです。

 

双極性障害とのおつきあい④~ウツの睡眠~

双極性障害の睡眠について。

書いてみたいと思います。

 

私の場合、子どものころから、睡眠時間は長い方でした。

でも、眠りが浅いのでしょう、

しょっちゅう悪夢にうなされ、何度も目を覚ましていました。

 

・・・眠りの質がよくないのですね。

 

ウツの時、私の場合は、過眠状態となります。

異常な眠気に襲われ、何日も眠って過ごします。

 

異常な眠気と倦怠感のせいで、トイレにいくのがやっと、という状態です。

はたから見ると、死んでいるのではないかと心配になるくらいだそうです。

 

トイレに行くのに時間がかかるので、

ウツによる過眠状態から解放された時は、膀胱炎になり、

赤ワインのような色の血尿が出ます。

食事も満足にとれないため、体重減少が見られます。

 

内科で抗生剤を処方してもらわなければなりません。

また、夏などは脱水になり、点滴治療を必要とすることもあります。

 

うつ病の場合、普通は睡眠障害で眠れないことが多いです。

でも、私のように過眠を訴える方もいます。

どちらも辛いですよね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甲状腺機能低下症とのおつきあい③~抜け毛~

 甲状腺機能低下症とのお付き合いが始まって、

困ったり、悩んだりしたことを書いてみます。

 

毎日のお風呂で、

「抜け毛が増えた!」「髪がパサつく!」

と気づきました。

 

まさか、甲状腺機能低下症の一症状だなんて・・・

 

日に日に抜け毛はひどくなり、

「お岩さん!?」

と思うくらいゴッソリ抜けた日もありました。

 

ゾッとしました。

そしてやっぱりとても悲しかったです。

このまま、髪がなくなったら、どうしようと

言いようもなく不安になりました。

 

実際、かなり頭髪は薄くなってしまいました。

 

気付くと、体の毛がすべて、体毛まで薄くなっていました。

眉毛まで濃かったのに、いつの間にか薄くなっていました。

 

治療を開始してからはずいぶん、脱毛は減っています。

でも、増毛作用は残念ながらないので、

残った体毛を大事にしています。

 

育毛剤を使用してみたり、

エイジング効果のあるシャンプーに切り替えてみたり。

アウトバストリートメントを使用したり。

睡眠をなるべくしっかりとって、規則正しい生活を心がけたり。

 

アサイクルは平均3~7年だそうです。

だから、

長い目で、ゆっくり、あきらめずに

髪を育てていこう、と思います。

 

 

甲状腺機能低下症とのおつきあい②

診察後、
レボチロキシンNa錠、
と言う薬を処方されました。

最初は1/4錠から飲みはじめました。

数ヶ月に一度、採血されました。

その都度、1/4錠ずつ薬が増えて、
今は3/4錠になりました。

下の写真がその薬です。
本当に3/4錠に割ってあります。

f:id:chachachaikiikito:20200213201338j:plain